
釜石には見どころや食がたくさんあります。釜石大観音は、すでに3階部分まで胎内観光が可能。ホテルサンルート釜石に続き、釜石ベイシティホテルも力強く営業を再開しています。今回、宿泊したホテルシーガリアマリンは一般客も受け入れ満室状態。おなじみ三陸海宝漬の中村家さんは、早くから主要各駅でも販売を開始しましたし、釜石ラーメンの新華園さんもキッチンカーで再開しています。何より頑張ったのが、養老乃瀧 釜石店です。今、応援しなくて、いつするの?と自らに問いかけています。
【関連する記事】
- 杜の都・仙台【東北観光推進機構】に訪問しました
- ロマンチック大渓の旅【台湾桃園市観光交流会】に出席しました
- 代々木公園【タイフェスティバル2019】に行きました
- 新観光大臣初来日 日本の観光大使発表【フィリピンの観光マーケティング2018】ザ..
- 【マンダリン航空台中東京就航】観光宣伝交流会および懇親会@品川プリンスホテル
- 【リトアニア共和国大使館】主催トラベルセミナー及びリトアニア料理試食会に出席しま..
- これからの日台観光のあり方をさぐりに 羽田国際線の駐車場から台湾・台北松山機場へ..
- フィリピン観光省本省で中央大学・夏季インターンシップの合意書を交わしました
- フィリピン観光省本省からマカティの雰囲気をお届けします
- 「大好きタイ」のオレンジ法被で日本チーム タイの観光復活応援です