
5〜6年ぶりの宿泊利用でしょうか、ドアマンやレセプションの対応もよく、久しぶりにオークラのホスピタリティーの高さを実感しました。
本館と別館からなるオークラですが、今回はメイン(本館)のコンテンポラリーな明るいタイプのお部屋。現代的とはいっても、内装は、オークラらしく上品な色彩。使いやすい印象です。
**枕の上には、千代紙で折られた千羽鶴が。。。

近ごろ主流な、アメリカンタイプの、明度の高いホテルに慣れてしまっているせいか、馴染めない感も。
ところが今回利用した客室は、全体的に明るいイメージで、和洋の折衷もバランスよく、高級感も失われていません。
浴室は、バスタブとシャワーブースを兼ねた軽快なつくりで、アメニティーグッズも充実していました。(入浴剤なども!)

改装の話もあったそうですが、(ロビーはホテルの顔ゆえ)歴史の生き証人的に、いつまでも変わらぬ姿でいてほしいと思いました。
**【ホテルオークラ東京】
東京都港区虎ノ門2-10-4 TEL 03-3582-0111
■ホテルオークラ東京の公式ホームページは、http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/
ラベル:ホテル
【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました