海岸線に佇む立地に、震災では大きな被害を受けましたが、すっかり復旧していました。マスコミにもたびたび登場されました女将の阿部憲子さんです。物凄いアイデア・ウーマンで、人の気をそらさず、ひたむきです。


ご覧ください、アワビの踊り焼きです。岸壁にせり出す露天岩風呂も全面利用できます。本当に、わずかの間に復旧復興され、ご努力が偲ばれます。


落ち着いた和室に、下の画像はコンベンションホール羽衣です。朝食会場として利用されています。海の煌めきが眩しくって、世紀の大震災があったことなど微塵も感じさせません。ホテル観洋、元気です!
【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました