
「遠野に、こんな良いお宿があったのか!」と(私を)唸らせたほど、美観で至便な、ファシリティ整うホテルです。
私は、遠野駅下車後、ぶらぶらと徒歩で。。
途中、本屋に立ち寄ったりしながら、チェックインしました。

夜だけでなく、朝も早起きをして、広い大浴場に浸かり、旅の疲れを癒しました。
旅先で、よく買い求めるのが、実は「箸置き」。。。
私の箸置きコレクションは、百をゆうに超える数です。5個セットで買うときもありますが、ほとんどが、一対もしくはバラ。
今回も、頭のお皿がうわぐすりのせいで光る、土焼きの寝そべる河童(カッパ)2種、自分へのお土産で購入!あえりあ遠野フロント脇にある、ショップでみつけました!
■【あえりあ遠野】のホームページは、http://www.aeria-tohno.com
**〒岩手県遠野市新町1−10(市立博物館隣)
TEL0198-60-1700
**立派な大浴場あり。各部屋には浴衣やドライヤー、歯ブラシなど、ちゃんと備え付けてあります。
【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました