2012年09月10日

【宮古島】池間島と池間大橋 西平安名崎・風の公園

宮古島が今、熱い! NHKの朝の連ドラ「梅ちゃん先生」に続いて、10月1日からスタートする「純と愛」の舞台となるのが、そうです、宮古島なのです。その宮古島へは先週、1泊2日の強行軍で視察したことは、すでにこのブログでお伝えしました。宮古空港の到着カウンターでOTSレンタカーを借りて、一人ハンドルを握っての全島一周。周辺の島々へも渡ってきました。

P9060826ikemaoohashi.jpg


美しかったのが池間(いけま)島へと続く池間大橋(全長1425m)。その前日に渡った来間(くるま)島への来間大橋(1690m)も素晴らしい眺めですが、珊瑚礁のせいでしょうね。海の色が微妙に違うのです。ハンドルを握って疾駆していると、なんだか映画の中にいるような錯覚をもよおします。
宮古島北端に位置する、この池間島の周辺の海は、エメラルドグリーンで空前絶後の美しさです。西平安名崎・風の公園へも立ち寄りました。ちないに、この池間島と、その手前の狩俣(かりまた)地区では、民泊による教育旅行誘致が積極的に行われています。ちょうど私が到着した日も、本土からの修学旅行生たちが来島したばかり。学生さんが体操服姿で、地元の人たちと海を楽しむ光景があちらこちらでありました。贅沢ですね。
posted by 千葉千枝子 at 09:34| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の名所・旧跡・お城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック