
私が「ローコストキャリアとは LCC格安航空会社」という記事を発表したのは、2010年8月のこと。多くの航空ライターがフルサービスキャリアばかりを追いかけていたころで、LCCという言葉にマスコミからの取材受けも集中しました(今では、航空関係の本や雑誌はLCCだらけですね)。欧米はもとより、ウォッチしていたロングステイ先に人気のマレーシアでも、何年も前からLCCの話題で持ちきりでしたが、日本人の大半は聞きなれないこの言葉に、ひどく懐疑的だったのが印象に残っています。先が読めるよい仕事、先を魅せるよい仕事を、これからもしたい、書きたいと思っています。続きは、記事でお伝えします。
【関連する記事】
- 仙台空港からFDA/JALで一路、出雲縁結び空港へ
- 名古屋出張 中部国際空港・セントレアホテルを視察しました
- 三沢空港・青森空港【視界不良】羽田引き返し・運航打ち切り
- 【中部国際空港】セントレアを利用しました
- タイ・バンコクから無事帰国 3時間の航空機遅延の結果は・・
- 【JAL DREAM EXPRESS 90】ミッキーマウス スクリーンデビュー9..
- 【ガルーダ・インドネシア航空】で、バリ島・デンパサールへ行ってきます!
- 中部国際空港【セントレア】へ 知多から世界へセミナーを聴講しました
- 道東の玄関口【たんちょう釧路空港】を利用しました
- スイス政観・LX共催【Swiss Gems Night】@六本木ヒルズクラブにお..