私も買いましたよ〜。沖縄ホーメルの「じゅーしぃの素」(これには、かなりハマっています)、アワセそばの「そうめんチャンプルー」。それに“でびち”や“じーまーみ豆腐”、海ぶどう、味付ミミガーと「もういいでしょう」というくらい買いました。そして…。
会場なかほどで見つけたお社【沖宮(おきのぐう)】で、“金運上昇”と旗に記された弁財天宮を参拝しました。ちなみに沖宮は、琉球八社の一つ。歴代の琉球王からも尊崇された由緒あるお社です。今の那覇港付近から遷座したのだそうですが、発祥は源為朝の時代にさかのぼると言われています。
【関連する記事】
- 沖縄本土復帰50年 漂着軽石のマグネットシーサー
- 山形から嬉しい贈り物【さくらんぼ佐藤錦】
- 山形かみのやま温泉 日本の宿【古窯】さんからの贈り物「大将錦」
- 京の老舗めぐり 京料理の【渡月亭】 扇子の【伊藤常】 和装小物の【きねや】
- 人気の台湾!贈り物に【台湾点心と落花生の詰め合わせ】が届きました
- 釜石の食文化・完熟【甲子(かっし)柿】が届きました!じゅくじゅくで激甘です
- 沖縄繁多川【島豆腐うどん】琉宮の白弦 那覇市長賞最優秀賞受賞
- 温州みかんのストレートジュース【山口みかんジュース】をいただきました
- フィリピンのユニクロ限定【ジョリビー】Tシャツでマニラ・ニノイアキノ空港T3から..
- 阿寒湖・アイヌコタン 北海道に来ています