日本初の世界遺産としてユネスコに登録されたのは、屋久島と白神山地。来年2013年は、その初登録から20周年を迎えます。世界遺産という普遍的な価値を求める旅でありながら、世界遺産を巡る旅の在り方は今、大きな過渡期にあるようです。過日の「あおもりツーリズム創発塾」では、大いなるパワーを秘めた自然遺産・白神山地が、環境を破壊することなく周辺・麓の町々に恵みを与える仕組みづくりに、焦点があてられました。20年の時を経て、まさにこれから。それまでのマスツーリズムの反省を得て、そこに暮らす人たちの手によって大きく育ちゆくことでしょう。
【関連する記事】
- クルーズトラベラー【CRUISE Traveller】2024 Autumn テ..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第60回「名寄川・天塩川をカヌ..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第59回「『ホテル森の風鶯宿』..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第58回「開業から四半世紀 御..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第57回「『吾汝ATONA』ハ..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第56回「仙台秋保「茶寮宗園」..
- クルーズトラベラー【CRUISE Traveller】2024 Summer テ..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第55回「同窓の会『観光業淑徳..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第54回「海外OTAの新たな局..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第53回「バンコクで「日本東北..