2011年06月21日

【ひめゆり平和祈念資料館】

去る4月の沖縄・息子たちとの旅の記録を、今日もさかのぼって綴ります。今日、お届けするのは“ひめゆりの塔”がある【ひめゆり平和祈念資料館】です。初めてここを訪ねたのは、1991年だったと記憶しています。沖縄といえば戦跡旅行のイメージが強かったところに、中部西海岸に大型のホテルが次々誕生、リゾート転換のただ中でした。久しぶりに訪ねると、以前と変わらず献花の売店が入口に。とはいっても、手向けられるお花の数は、当時に比べ少なくなったと今回、感じ入りました。

IMG_9313a.jpg


旅の3日目、長男が決めたテーマは戦争。それで、この日は旧海軍司令部壕から、ここひめゆり平和祈念資料館へとやってきたわけです。が結局、息子たちに小1時間ほど待たせて、私はじっくり何度も資料館を廻りました。ひめゆり学徒の生存者で語り部をされている方のご案内には、とにかく涙が止まりませんでした。
こうした戦跡を訪ねる旅は、若いころには心にあまり響かなかったのですが、今はもうだめ。いつか息子たちも、再び訪ねたときに、それを感じるのでしょうか。とはいえ、学徒の方もご高齢になられ、生の体験談をうかがうことが叶わない時代が、もうすぐそこにあります。危機感すら感じます。





posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 子どもと旅・旅育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック