来る3月27日14時〜八戸商工会館大ホールで開催される【はちのへ観光復興委員会主催セミナー】に登壇の予定です。八戸は青森県の太平洋岸の港町で、三陸海岸の起点終点にあたり、震災でも大きな被害を受けた地です。この日、「これからの観光戦略――八戸を三陸および函館の広域観光拠点に」と題してお話させていただきます。久しぶりの八戸、美味しいものがいっぱいの街だけに、今から楽しみです。
急に気温が上昇して、春めいてきた今日の東京。講演のお打ち合わせをすませ、八戸へ向かう新幹線へとお見送りしたのち、新橋に向かいました。ちょうど駅前SL広場で、東日本大震災復興フェスティバルが開催されていまして、特産品がたくさん売られていたので、息子たちの好物・青森りんごジュースと戸田久の盛岡冷麺を購入。ゆるキャラが勢ぞろいして、なかなかの人気ぶり。ここでは、昨日、新橋に出没した山形・秋田のゆるいコたちをお届けしますね。可愛い〜。


ゆるキャラパワーは、やっぱり凄い!秋田は美人県だけに、女の子。華麗にターンしてくれました。東北を、これからも応援していきたいとおもいます。
【関連する記事】
- 青梅市【おうめ観光戦略策定懇談会】委員・会長に就任しました
- 群馬片品村【尾瀬かたしな未来構想委員会】委員に就任しました
- 【第1回 尾瀬かたしな未来構想委員会】に出席 座長に選任いただきました
- JSTOジャパンショッピングツーリズム協会 月例会「今までとここが違う!新・イン..
- 【令和4年いわて観光立県推進会議】に出席しました
- 【大船渡市・住田町連携 外国人観光客受入体制整備業務】おおふなぽーとで基調講演を..
- 【葛西海浜公園保全活用推進有識者会議】委員を拝命しました
- 南会津・只見町【おもてなしセミナー】に登壇しました
- 【もっと知りたい!東京の宝 ラムサール条約湿地・葛西海浜公園」シンポジウムに登壇..
- 第4回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました