2013年04月11日

幾つになっても嬉しい誕生日の贈り物

48年前の今日、岩手県釜石市の市民病院で誕生した私。ですから春は、いつも格別な想いで迎えます。仕事の打ち合わせ続きで忙しい一日でしたが、夕刻、事務所で息子たちに、ささやかに祝ってもらいました。ケーキは、白金・四の橋パティスリーミシェールさんのもの。チョコがいい、モンブランがよい…と、好みもバラバラなので、今年はホールをやめました。蝋燭の火を消したあとは、特別な日の夕食を家族にと腕をふるいました。女性は年齢を公表されないポリシーの方も少なくないですが、私はまったく隠す気がなく“年輪”を誇示する派。48年、生きてきました!

IMG_0019az.jpg


幾つになっても嬉しいのが、誕生日の贈り物です。
今年は少し早目のお祝いにと、先日、綺麗なお花をいただきました、ブーケだったのをほどいて、お気に入りの花瓶に活けましたので、ツーショットでご覧ください。

IMG_1648a.jpg


IMG_1668a.jpg


また一年、頑張れそうです。


posted by 千葉千枝子 at 23:34| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | ライフスタイル全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
千葉 千枝子 様

お誕生日おめでとう御座います
家族から祝って頂いたのこと、大切な人から祝って頂くって1番の幸せですね 写真のお花も鮮やかで綺麗ですね 香りまで届きそうです
これからの1年の活躍を陰ながら応援しています

      八戸から 洋酒喫茶プリンス
Posted by 佐々木 良蔵 at 2013年04月12日 04:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック