2013年05月21日

中央大学 経済学部【キャリアデザイン】科目でゲスト講師を務めました

今日は、母校・中央大学 経済学部の【キャリアデザイン】科目で、「旅を仕事に 学生時代になすべきこと・職業観と生きがい」と題して、ゲスト講師を務めさせていただきました。200人超もの学生の皆さん、学年も横断的に熱心にご清聴くださり、本当に有難うございました。

P5215399a.jpg


P5215409a.jpg


大学卒業から四半世紀。雇用機会均等法一期生として、社会に出た私ですが、学生を取り巻く環境は、今、大きく変化を遂げています。そうです、日本の大学が今、国際化を急ぐなか、母校の人材育成に微力でもお役に立てればとおもっており、新たなプロジェクトも動き始めました。経済学部の先生方、このたびは貴重なお招きを賜り、誠に有難うございました。


ラベル:中央大学
posted by 千葉千枝子 at 23:45| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今晩は、中央大学に在学している者です。

昨日の千葉千枝子氏の講義を聴かせて頂きました。
生い立ちから観光業についてや人生の指針まで、幅広く参考にして自分のライフプランに応用出来れば良いなと思いました。
内容もとても興味深い事が目白押してとても面白かったです。

チャンスの女神は前髪しかない
と言う言葉は自分にとって特に印象深く、前髪を逃さないよう、必死に掴めるよう努力したいと思います。

どうもありがとうございました。
Posted by 学生 at 2013年05月23日 03:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック