「流動性の脂肪を排出し、免疫性を高める」とあるので、(わたし向きだわ。。)と……。お値段にして、2190バーツ。
このところのタイ取材では、2時間コース、3時間コースが当たり前でしたから、何となく"ふま〜ん"。。
55分間では、少し短い感じがするなんて。ハワイだったら、(高額なので)こんな不満ごと、口に出せません。
**個室は、アジアンテイストなインテリア
執筆が重なると、かなりリンパ腋や血液の流れが滞る感じで、コリます。ですから、少しツボを押さえてもらったり、さするだけで、随分とラクになれるの。
メニューは豊富で、完全予約制。
**この画像は、取材用にスタッフに入浴してもらったフローラル・バス。美しい!
【関連する記事】
- バリ島随一の人気スパ【クプクプ・ジンバラン ビーチクラブ & スパ by ロクシ..
- 【クプクプ・バロン ヴィラズ & スパ by ロクシタン】ヴィラの醍醐味にロクシ..
- ホリスティックなスパヴィラでの施術をバリ島ウブドのスパ&ウェルネス【ロイヤル・キ..
- マニラ【エステティック・サイエンス】でフェイシャルピーリングに挑戦
- タガイタイの【ナーチャー・スパ・ビレッジ】で自家農園のヘルシー食と美
- 【リゾナーレ小浜島】琉球スパでハイビスカスのジャグジー
- 【星のや 軽井沢】メデティションスパとボディトリートメント
- 「恋の島、沖縄」でエステ・スパを サロン【エルブリージョ那覇店】メルキュール沖縄..
- 沖縄の特定免税店制度 【DFSギャラリア沖縄】でコスメショッピング
- ASIA HERB ASSOCIATION でタイ・マッサージと生のハーバルで温..