



広いハーブガーデンには、ハウスもあって、苗が即売されています。私も、パセリやローズマリーなどの苗を購入。ベランダで育てます。ハーブの丘に併設されたレストランでは、軽食も。私が入ったときには、タイカレーの香ばしい匂いが漂っていました。ショップでは、ハーブを素材にしたクッキーやお茶類、サシェなどの小物類が販売されていて、お土産にたくさん購入しました。クッキーはイチオシ。すべて手作りだそうです。レジにいらっしゃるのは、こちらハーブの丘を切り盛りする酒瀬川さん。お名前にもお酒の字がつくの、面白いですね。アウトレットでお買い物のあとに、ちょっとした森林浴を楽しんでみてください。
【関連する記事】
- 盛岡の料亭文化【料亭 京極】美味しくいただきました
- 恵比寿の伊レストラン【IL Boccalone イル ボッカローネ】から
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】