2013年08月01日

経産省【クールジャパンの芽の発掘・連携促進事業】に有田町のプロジェクトが採択されました

経済産業省では、クールジャパン戦略の一環として、クールジャパン商材をクリエイティブ産業に引きあげて、ひいてはインバウンド誘致に寄与するための【クールジャパンの芽の発掘・連携促進事業(クールジャパン プロデューサー人材派遣事業)】を広く公募していました。
2016年、日本やきもの発祥400年を迎えますが、そのメインとなる佐賀県有田町の窯元経営者と地域プロデューサー有志らによる「有田グローバル市場開拓プロジェクト」が正式に採択され、その吉報が今朝、届きました。観光分野では、私も推進役の一員に名を連ねています。

aritaa.jpg


日本の有田が、世界の有田へと歩みを進めています。ぜひ、どうぞ応援してください。(画像は、私が来客のときに気に入って使っている、お多福柄のお皿と箸置きです。幸楽窯の作品です。)

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域・まちづくり・NPO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック