
**段重ねの竹の子料理。可愛らしい瓢箪風なお重です。。

**ネットに通じるおふたりだけに、「お食事を、デジカメで撮るときには。。」と、(撮影にも)凝る、凝る。。

**私たち、写真を撮ってばかり。。ブロガーの"性(さが)"。

それにしても、津田さん。。とても先見性が高く、会話のなかで「はっ」とすることしきり。まるで、占い師さんと話しているかのようで、幾つか、「啓示」を戴いちゃった気分です。間もなく、二児のパパにおなりになるとのことですが、お若いというのに頼れる志士のような存在。広き視野とは、このことを言うのかと、岐路あらためて実感した次第です。
■東京ドームホテルの公式ホームページは、http://www.tokyodome-hotels.co.jp/
ラベル:ホテル
【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました
私の旅行サイトで
こちらの記事を紹介させて頂きました
紹介記事は
http://blog.livedoor.jp/kabukom1173/archives/53618643.html
です。