那覇空港の気温は29度。極暑の東京に比べて、とってもしのぎやすい気温です。から梅雨だったようですが、この日は雷鳴も轟き、ゆいレールに乗ると、まるでシャワーのような天気雨が降り注いでいました。
明日の会議に先立ち、かねてからお世話になった方々に、ご挨拶のお時間をいただきました。向かった先が、去る7月3日、那覇久茂地にオープンした美食ダイニング【えん】です。 「沖縄を美食の世界へ」というタイトル通り、このお店、知る人ぞ知るグローバル企業。香港をベースに展開するEN Group(エン・グループ)の代表で女性社長の又吉真由美さんと、偶然でしたが、お店でお目にかかることができ、お写真を撮らせていただきました。かねてよりご活躍を耳にしておりましたから、お会いできてカンゲキです。



実は以前、この久茂地に越される前の旧いお店へお邪魔したことがありました。沖縄牛はもちろん、沖縄豚、沖縄鶏など厳選した素材と鮮度が、「えん」の魅力。香港はじめアジアの各地で、沖縄の美食を新鮮にいただけるしくみを確立していることで知られます。揚げ島らっきょうや海ぶどうといった定番のお料理もいただきました。どれも美味しく、私が大好きなメニューばかりが並びます。沖縄に縁(えん)をいただいた方々へのご恩を忘れず、沖縄観光の発展のために力を尽くしたいとおもっています。今宵、ありがとうございました。
【関連する記事】
- 盛岡の料亭文化【料亭 京極】美味しくいただきました
- 恵比寿の伊レストラン【IL Boccalone イル ボッカローネ】から
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】