2013年08月14日

伊計島【2013イチハナリアートプロジェクト】Ichihanari Art Project

沖縄本島・うるま市の東岸、海中道路から伊計大橋を渡った先にある小島、伊計(いけい)島。「一番離れた島」を意味するイチナハリ=伊計島を舞台にしたアートプロジェクト【2013イチハナリアートプロジェクト】Ichihanari Art Project が、只今、開催中です。廃校になった旧伊計島小中学校跡地を中心に、集落内にも、新進気鋭のアーティストたちによる作品が展示されていますから、ぜひ、ドライブついでに立ち寄ってみてください。

IMG_5446a.jpg


校庭に到着すると、出迎えてくれたのはオバー。一緒に写真を撮ってもらいました。ちなみに、このオバーも作品の一つです。目に入った瞬間、私、本当のヒトかと見間違いました。。命が吹き込まれたような雰囲気です。

オバーは、色々なところに出没していたのが、数々のフォトでわかります。そして、照屋勇賢さんはじめ世界を舞台に活躍するアーティストの作品もあり(画像下から2番目の、紙袋を利用した樹木の切り絵が、照屋さんの作品です)、実に見ごたえがあります。アートの風を感じます。

IMG_5392a.jpg


IMG_5436a.jpg


IMG_5379a.jpg


近ごろ“アーティスト・イン・レジデンス”の動きが、各地で活発化しています。近く発表する記事にも、他県における事例をとりあげたばかり。滞在型観光による交流人口増大の一つの在り方として、私自身、大変注目しています。イチハナリアートプロジェクトの詳細・問い合わせは、うるま市観光物産協会まで。入場無料で、時間は10時〜18時(週末・日曜は19時まで)、会期最終日は2013年9月1日(日)です。

ラベル:沖縄県 アート
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 美術館・博物館・伝統芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック