今日は、平田地区にある岩手沿岸南部クリーンセンターを会場に、第2回【釜石食ブランド開発検討協議会】が開催されました。協議会会長で座長は、釜石市の野田武則市長です。6月に開催されました第1回目の会合にはあいにく出席できず、今回が私にとりまして、委員の皆さまへの初顔あわせでした。とはいえ、かつて宮古での講演等でお会いした懐かしい方々と再会することができ、温かい歓迎をいただきました。ありがとうございました。

来月9月23日祝日に開催される「釜石産業まつり」で、「おいしい釜石コンテスト」の最終審査が行われます。このコンテストの審査委員を拝命しました。その「おいしい釜石コンテスト」とは・・
お弁当とスイーツ(土産菓子)の部門別に競われる地元発のコンテストで、なんと最優秀作品が商品化されるというもの。釜石線にこの秋、SLが走るのをご存じでしょうか。車内販売される商品が、このコンテストで誕生するのです、楽しみですね。

会議のあと、「食のまちおこし フードツーリズムの曙」と題して、ミニ講演に登壇させていただきました。ご清聴をありがとうございます。9月23日、新浜町・魚市場を会場に開催予定の「釜石産業まつり」会場で、皆さん、元気な笑顔でお会いいたしましょう。釜石の応援団の一員として、いよいよ私も始動です\('jjj')/
【関連する記事】
- 青梅市【おうめ観光戦略策定懇談会】委員・会長に就任しました
- 群馬片品村【尾瀬かたしな未来構想委員会】委員に就任しました
- 【第1回 尾瀬かたしな未来構想委員会】に出席 座長に選任いただきました
- JSTOジャパンショッピングツーリズム協会 月例会「今までとここが違う!新・イン..
- 【令和4年いわて観光立県推進会議】に出席しました
- 【大船渡市・住田町連携 外国人観光客受入体制整備業務】おおふなぽーとで基調講演を..
- 【葛西海浜公園保全活用推進有識者会議】委員を拝命しました
- 南会津・只見町【おもてなしセミナー】に登壇しました
- 【もっと知りたい!東京の宝 ラムサール条約湿地・葛西海浜公園」シンポジウムに登壇..
- 第4回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました