2013年11月07日

青森弘前【ブナコ漆器製造】でエコロジーなブナコ製作体験 ブナコBUNACOって…?

体験型・スタディ型の旅のメニューが注目されていますが、いや〜ハマりますね。先日の青森研修旅行でのブナコ製作体験を、今日はご紹介したいとおもいます。 ブナコって…ご存知ですか?
私自身、BUNACO製品(完成品)は見たことがありますが、果たしてどのように作られているのかはまったく知りませんでした。それが、お訪ねした青森弘前【ブナコ漆器製造】さんは、トタン屋根の簡素な工場、というより工房の雰囲気で、ちょっとびっくり。出来上ったブナコ製品は、ナチュラルさがうけて、フランスはじめ世界各国に輸出もされています。皆さんがご存知な、あの生活雑貨大手などにも卸されているのです。

IMG_7654a.jpg


日本有数の蓄積量を誇る青森県産のブナ材ですが、そのブナ材を大根のかつらむきのように薄〜い板にして、それをテープ状に裂いてから、コイルのように巻いて成型します。いったん、鍋敷きのような恰好になります。それを湯呑茶碗のような硬くて丸いもので、しごいてしごいて器などの形をつくっていくのです。木材資源を無駄にしないエコな製法と、木のぬくもりが温かいナチュラルさは、まさにクールジャパン。
IMG_7633a.jpg


IMG_7668a.jpg


IMG_7670a.jpg


IMG_7689a.jpg


IMG_7701a.jpg


できましたexclamation 皆さん、かなり本気の作業で、無言です。好みの形ができたら、接着・乾燥・塗装を施してもらいます。完成品を後日、お届けいただく予定です。塗装の色味も選べます(私はナチュラルカラーにしましたが、漆調の黒や臙脂も素敵でした)。

■ブナコ漆器製造株式会社のホームページは、http://www.bunaco.co.jp
製作現場とは別に、BUNACOショールームが弘前市内にあります。ブナコ製のスピーカーを通すと柔らかい音響に、ブナコランプは優しげな灯りがともるのです。木のぬくもりのなせるワザです。ブナコ漆器製造さんは、青森企業の「小さな巨人」ですね。製作指導をありがとうございました。

IMG_7723a.jpg

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック