伊東園ホテルグループを、今回初めて利用してみました。熱海ニューフジヤホテルです。ゆこゆこ”さんもじゃらん”さんも、同じ値段。そうです。ご存知、伊東園ホテルグループは、同一料金平日9800円、朝夕バイキングで、部屋に入ったら、すでにお布団が敷いてありました!

伊東園グループに経営が移った旅館のなかには、かつて旅行会社勤務時代にお世話になった先が多く、一度、利用してみたいとおもっていました(20数年ぶりの熱海ニューフジヤホテルでした)。大浴場などハードは昔のままですが、ここまで変わっていたとは・・。愕然としました。

平日というのに、大賑わいです。カラオケは朝から満室、ダンスホールへ持ち込みの自前衣装でいそいそされる女性軍にも遭遇しました。バイキングは争奪戦状態。とはいえ確たる支持層、マーケットがあるのだと、あらためて知らされた次第です。よい勉強になりました。
【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました