97年アジア通貨危機からの脱却に、観光に、より一層力を注いだマレーシア。日本の観光政策と大きく違う点は、対諸外国向けの観光プロモーションを強化するばかりでなく、国民一人びとりに観光産業の重要性を、国費をもって説いた点といいます。親日家でも知られるマハティール氏が政権を握るころ、観光は国家経済の成長エンジンになりうるのだと国民の意識を変革させて、大きく観光立国へと舵を切ったのです。もちろんご存知のとおり、ルックイースト政策による製造業の底上げも行いました。
日本では、旅行といえば遊興のイメージが強いこともあり、産業としての認知度は低く、市場規模すら小さいままにあります。ものづくりやインフラもまた、日本の重要な観光資源であり、我々が意識変革するだけで経済にプラスの影響をもたらすのが、観光産業です。次世代を担う若い方たちに、聴いてもらいたい内容でした。
続いて5限のキャリアデザイン授業でもご登壇いただき、お話を賜ったのですが、あいにく私は4限終了後、電車に飛び乗り羽田空港へ。翌日の講演が広島で予定されており、5限のスピーチをうかがうことはできませんでしたが、大盛況のようでした。ご来校ならびにご講義を、誠にありがとうございました。
【関連する記事】
- 中央大学【千葉チルドレンの会 10周年記念パーティー】@メトロポリタンホテルを開..
- 美しい花嫁 【リビエラ逗子マリーナ】幾久しくお幸せに
- 9期生をお迎えして【千葉チルドレンの会】@渋谷JINNAN CAFE
- 釜石市役所を表敬訪問 釜石の地酒【浜千鳥】で充実のインターンシップ
- 【IGRいわて銀河鉄道】青山本社でのインターンシップ最終発表会に駆け付けました
- 【カヌチャリゾート】での学生インターンシップ体験がスタートしました!
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.1 石見銀山コース 「中村ブレ..
- 中央大学9期生【インターンシップ科目 観光まちづくり地域創生コース】本格スタート..
- 【中央大学】インターンシップ観光まちづくり(地域創生)コース9期生がスタートしま..
- 【第5回千葉チルドレンの会】オンラインで実施しました