
広島は、いつも駅周辺に宿をとることが多いのですが、リーガロイヤルホテル広島は眺望や周囲の環境もよく、とても気に入りました。朝目覚めると、目の前に広島城が。今回、全日空の最終便で広島入りしたのですが、空港リムジンが連絡通路でホテルと結ばれた広島バスセンターに到着。ほんの目の前がホテルなのですが、通路の商業施設が閉館しており少しまごついていましたら、バスの運転手の方が何度も丁寧に教えてくださって、助かりました。気持ちのよい、優しい運転手さんでした。

ランチョンのセミナーで、お食事も大変美味しかったのですが、あいにくご挨拶に気忙しく写真を撮り忘れましたので、客室からの眺めを。講演後、聴講いただきました方から「ちょっと待っていて」と。ご覧ください八天堂のくりーむパンを、わざわざ購入して届けてくださったのです。嬉しかったです。

このあと夜には、尾道でまた、講演です。移動の新幹線車内で、お三時でいただきました。神秘的な冷え冷えの甘さなんですよね。「有名だけど(賞味期限が短いので)、海外土産にならない」とご教示いただき、頭が下がりました。ご馳走さまでした!
【関連する記事】
- 東京都港湾局 都立有明親水海浜公園官民連携施設事業者選定委員会 委員に就任しまし..
- 青梅市【おうめ観光戦略策定懇談会】委員・会長に就任しました
- 群馬片品村【尾瀬かたしな未来構想委員会】委員に就任しました
- 【第1回 尾瀬かたしな未来構想委員会】に出席 座長に選任いただきました
- JSTOジャパンショッピングツーリズム協会 月例会「今までとここが違う!新・イン..
- 【令和4年いわて観光立県推進会議】に出席しました
- 【大船渡市・住田町連携 外国人観光客受入体制整備業務】おおふなぽーとで基調講演を..
- 【葛西海浜公園保全活用推進有識者会議】委員を拝命しました
- 南会津・只見町【おもてなしセミナー】に登壇しました
- 【もっと知りたい!東京の宝 ラムサール条約湿地・葛西海浜公園」シンポジウムに登壇..