
内外ニュースのタブロイド紙【世界と日本】10月6日号に、「消費をけん引する訪日外国人」と題して記事を執筆しました。免税新制度スタートまで、あと3日となりました。本格的な観光ビジネス新時代が幕開けたのを感じます。秋晴れのなか今日もハンドルを握って、お台場ツーリズムEXPOへ、今度は息子と一緒に行きました。エキスポ、今日が最終日です。次の頁で画像でお届けします。



業界日に混雑していて果たせなかった、沖縄ブースでの顔ハメパネルで、首里城バックに一枚!巨大水槽を撮る息子、美ら海水族館に行った気分です。キティちゃんを紹介、いえ、新免税制度を紹介するのは、ジャパンツーリズムショッピング協会の新津事務局長さんです。取材に答えていただきました。
ラベル:インバウンド ショッピングツーリズム
【関連する記事】
- クルーズトラベラー【CRUISE Traveller】2023 Autumn「気..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第36回「教育旅行に新しい風「..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第35回「高品質「山水荘」と新..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第34回「かみのやま温泉「月岡..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第33回「楽天ステイのブティッ..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第32回「最上川トークライブ・..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第31回「陸前高田キャピタルホ..
- クルーズトラベラー【CRUISE Traveller】2023 Summer「八..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第30回「多様化する日本の宿 ..
- 【リベラルタイム】7月号 特集「ツーリズム産業」の復活!に「コロナ前」5割の「海..