朝日旅行の会員誌【旅なかま】2014.11-12月号に、百花繚乱の女子旅をテーマに、買い物・グルメも絵になる一人旅と副題した記事を綴りました。
さて、気になるセルフィー。
今回の旅では、一人で歩くことが多い私を、この自撮り棒が大いに慰めてくれました。フィリピンの皆さん、“セルフィー”と呼んでいました。とにかくアジアを旅していると、他国の皆さん、セルフィー好きがいっぱい。今回もチョコレート・ヒルで見つけたセルフィー男子と、お互いのセルフィー片手に一緒に撮ってもらったりと、楽しさ倍増です。私のセルフィー&i.Phoneには、お気に入りのターシャ人形を巻きつけて、キュートな雰囲気で撮りまくりました。

その肝心なターシャ、間もなくお目にかけます。世界一小さなお猿さん。ボホール島のハイライト、メガネザルのターシャです。
【関連する記事】
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第40回「生物多様性と歌の競演..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第39回「観光庁インバウンド地..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第38回「東京アドベンチャーラ..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第37回「オーバーツーリズムに..
- クルーズトラベラー【CRUISE Traveller】2023 Autumn「気..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第36回「教育旅行に新しい風「..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第35回「高品質「山水荘」と新..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第34回「かみのやま温泉「月岡..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第33回「楽天ステイのブティッ..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第32回「最上川トークライブ・..