
フィリピンのエコツーリズムに関しては、今後幾つかの媒体で発表の予定ですが、先日、私どもが主宰するNPOの公式ブログにも先行アップしています。こちら蛍の画像は、プロのカメラマンの方の撮影です。綺麗でしょう。クリスマスツリーのように、マングローブの木に瞬く蛍の光。あわせてご一読ください。ちなみにザ ベルビューリゾート ボホールの客室ですが、
■All About記事URLは、http://allabout.co.jp/gm/gc/449938/
アサインされたお部屋が、レセプション階のカウンターの真裏だったため、朝が騒がしく、ぜひ上階のお部屋をいただくようにしてください。イルカウォッチングは集合も早朝で、グループの声やモーニングコールの音でゆっくり休めません。
客室は写真の通り、どのお部屋もとても広くてリゾート感にあふれ、パウダールームも余裕があります。嬉しかったのはお部屋でマッサージを受けたこと。スタッフは皆、フレンドリーです。ただし先述のとおり、建物の構造が安普請な感じなので、音漏れにご注意ください。
環境保全と観光開発は、相反する切実な問題です。ボホールへのパッケージツアーなどで、きっとよくベルビューは利用されることでしょう。パングラオ島で大型の、ある一定のクオリティがあるホテルは数が限られます。そうした観点で、お選びされるとよいとおもいます。
【関連する記事】
- 【NPO法人交流・暮らしネット】新年理事会・新入会員歓迎会を開催しました
- 【All About NEWS】Booking.comの「Genius」で予約し..
- yahoo!ニュース「10年ぶりの新規開業 進化した「ふかや花園プレミアム・アウ..
- 全国シェア9割超の広島針 自分への土産に【チューリップ】の針を
- 【東京都 観光まちづくりアドバイザー人材バンク】に登録しました
- 恵比寿の寿司店【松栄(まつえ)】で春の旬を
- 酒々井町の広報誌 若者がつくる広報ニューしすい【YOUNG EYES】ゼミ生たち..
- All About イチオシ【祝・ラグビーワールドカップ開催! 地酒ともに楽しむ..
- ダイヤモンドオンライン【鳥取県が外国人に愛される理由、コナン・鬼太郎に充実の港湾..
- 2019年【謹賀新年】今年もよろしくお願いいたします