会場は、箱根湯本温泉のホテルおかださん。朝11時、現地集合で1泊2日、旅館缶詰の膝つき合わせた会議は、想定以上、議論も白熱しました。ホスピタリティの現場にいる彼ら彼女らとの素晴らしい2日間、ご参加の若人に感謝です。

今回の受講生は選抜された、旅行業に従事する20代、30代の精鋭たち10人です。なかには学生時代に観光を学問として学ばれた方や、海外での学びや実務経験がある方、インハウスに電鉄系と多種多様な顔ぶれです。上司の方にご推薦いただいた若手の社員。私も、そして主宰する側の皆さんも、気が抜けない緊張感が漂いました。そして私たち、来月はマレーシアを目指します!


私たちのミッションは、明日を拓く日本の旅行業の在り方。来月のマレーシア視察とあわせて、成果発表をご期待ください。成果発表の日時は、今秋開催予定のツーリズムEXPOジャパン(2015年9月25日13:30〜15:30予定)の会場に於いて行われる予定です。ぜひ皆さんに、観て、知っていただき、価値共有・課題共有をいただければとおもいます。
【関連する記事】
- JSTOジャパンショッピングツーリズム協会 月例会「今までとここが違う!新・イン..
- 【令和4年いわて観光立県推進会議】に出席しました
- 【大船渡市・住田町連携 外国人観光客受入体制整備業務】おおふなぽーとで基調講演を..
- 【葛西海浜公園保全活用推進有識者会議】委員を拝命しました
- 南会津・只見町【おもてなしセミナー】に登壇しました
- 【もっと知りたい!東京の宝 ラムサール条約湿地・葛西海浜公園」シンポジウムに登壇..
- 第4回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました
- 【ミレニアル世代が創る新しい青梅の魅力〜Made in OME】 観光フォーラム..
- 令和2年度【いわて観光立県推進会議】に出席しました 不来方城・櫻山神社に参拝
- 第3回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました