
エレベーターで眼科のあるフロアに降り立ちましたら、ありました!JCIの認証書です。セントルークスの文字、ご覧になれますか?
以前、テレビ本番中の台本の読み取りで目の異常を感じた私が、最初にうかがったのが日赤広尾近くの広尾羽澤眼科内科クリニックさんでした。
大切な目のことなので、後日、セカンドオピニオンにお茶の水・井上眼科も訪ね、専門のお医者様にご相談しましたが、こちら羽澤眼科内科クリニックの大越先生が、聖路加の眼科部長をされてらっしゃるので、安心して聖路加で執刀をお願いすることにしました。(それにしても、眼科医は美人女医さんが何と多いことか。驚かされています)


かつて外国人居留地だった明石町付近は、聖路加だけでなくさまざまな私学の発祥地でもあります。聖路加国際大学に旧館の佇まい。アジア他都市のJCI認証病院を幾つも取材させていただきましたが、なかなか日本の医療においてメディカルツーリズムは、進めていくのが難しいところにあるようで、とはいえそれも、日本らしさかとおもっています。今回の私の病院選定のポイント、このあたりにあります。ご報告まで。