昔、名古屋の喫茶店に入ったとき、コーヒーカップの脇に柿ピーが乗っていて、本気で驚きましたが、このコメダは、いや〜凄い。今さらながらに感動しています。それで本場・名古屋の数あるコメダ珈琲の一つ、ぶらっと入ってコーヒーとシロノワールをいただきました。初挑戦です。ボリューミーで美味しかったです
コーヒーもマグカップ風で大きいので、お得感ありますよね。近ごろはドトールにスタバやタリーズが席巻、昔ながらの珈琲専門の喫茶店が探しづらく、知らない街で見つけると嬉しくなってしまって、つい入店してしまう私ですから、コメダは私のスイートスポット、ど真ん中に入っているんですよね。
【関連する記事】
- 仙台はセリ鍋の季節【山海里 清ぼう】で甘いセリ鍋&Bar【CADIZ(カディス)..
- 名寄名物【煮込みジンギスカン】をレストラン「あかげら」で 宗谷本線で名寄を目指し..
- 東京まち歩き【雪の東京・神保町】欧風カレー「ガヴィアル」・ 「壹眞珈琲店」神保町..
- 盛岡の料亭文化【料亭 京極】美味しくいただきました
- 恵比寿の伊レストラン【IL Boccalone イル ボッカローネ】から
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2