その前日となる9月25日・業界日、13時30分から、第1ホールAステージで「業界次世代リーダー育成事業 体験報告プレゼンテーション「明日を拓く日本の旅行業の在り方−マレーシアの観光産業に学ぶ(仮称)」と題して、10人の精鋭たちがプレゼンテーションを行います。関係者の皆さん、そして観光を学ぶ学生の皆さん、マスメディアの皆様、ぜひぜひ、足をお運びください!!
今日は研修のあと、皆さんでバルバラマーケットプレイス325カスミガセキを会場に打ち上げ。二次会へ向かう前に、「よーし、頑張るぞー」と、ガッツポーズできめました。
演題(タイトル)は、私のほうで考えておりますので、当日、変更になるかもしれません。今、曲がり角にある旅行業。イノベーションのためのブレークスルーは、本当に熱気に満ちたものでした。何より私が、つたなくはありますが教育プログラムのなかでチームビルディングに力点を置き、自画自賛ながら、素晴らしいチームができたと実感しています。二次会では「ママ〜〜」と呼ばれました。はい
立身出世を願う母のような想いで、皆さんと有意義な半年を過ごしたように感じています。和をもって真摯にプログラムにご参加くださって、本当にありがとう。
絶対、観にきてくださいネ!!!
ラベル:JATA
【関連する記事】
- 【松本ケ彦さんを囲む懇親忘年会】@東京プリンスホテルに出席しました
- 【ツーリズムEXPOジャパン旅の祭典 in 沖縄】業界日です
- 【ツーリズムEXPOジャパン旅の祭典 in 沖縄】始まりました
- 頑張れ沖縄!応援しています
- JTB【2020年新春経営講演会】第15回JTB交流創造賞授賞式
- 【ツーリズムEXPOジャパン2019】インテックス大阪 開催しました
- 株式会社JTB【2019年新春経営講演会】に出席しました
- 【株式会社JTBマスコミ懇談会】に出席しました
- 【ツーリズムEXPOジャパン2018】今年もたくさんの出会いをありがとうございま..
- 【ツーリズムEXPOジャパン2018】いよいよ開幕しました!淑徳大学のブースへも..