
日曜日、お昼間のビールは、なんて旨いんでしょう。


お料理は、ランチボックスで。メインとデザートが選べるしくみで、肉食女子の皆さんと一緒に国産牛のスライスをいただきました。スイーツは、季節のエクレアセレクションで。小さくて食べやすいサイズの可愛いエクレアです。近ごろ、和っぽいテイストの外資系ホテルが増えていますが、お部屋も・・。



おしゃべりも楽しんだあとに、お部屋を見学させていただきました。
こんなソファでゆったり寛ぎながら、東京の夜景を眺めてみたいものです。スタンダードのお部屋は約50平米と広く、ベイビュー、タワービューで料金が異なるそう。東京タワーが間近で、綺麗に見えます。お客様の約6割はインバウンドとのことで、平日のビジネス利用のイメージそのものですが、土日は圧倒的に日本人のレジャーが目的のご利用になるそうです。もうすでに、お泊りの方もおられるかもしれませんね。アンダーズ東京の皆様、ご多忙の日曜お昼間に、ご案内をくださって有難うございました。
【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました