
「旅なかま」で、私の連載をご担当してくださっている方には、実はまだ、お目にかかっておらず、いつもメールと送付状などお手紙だけのお付き合いです。ですが私、とっても大好きな方で(メールで、近況報告もさせていただいたりします)、毎号の原稿を書くのが自身の密かな楽しみになっています。
このような、旅行会社が発行される会員誌は、実は隠れたヒットセラーです。刷り部数が多く、ツアー案内もあるので多色で情報も多く、何より、たくさんの方のお目に触れます。朝日旅行さんが主催するご旅行は、きっと、よいお客様が多いのでしょうね。時間的にも内容的にも、ゆとりのある旅、特別感のあるご旅行が多いなと感じます。表紙も秋の色。ぜひ、ご一読ください。
【関連する記事】
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第72回「ハレクラニにLeaL..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第71回「箱根を極む「強羅花壇..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第70回「昭和レトロな青梅まち..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第69回「外国人でにぎわう「ホ..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第68回「岩手久慈「三陸観光フ..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第67回「2025 年は教育旅..
- クルーズトラベラー【CRUISE Traveller】2025 Winter テ..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第65回「世界農業遺産・三芳町..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第64回「駅伝ファンも垂涎「R..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第63回「愛する東京タワー「ト..