那覇出張で毎回、利用するのが【メルキュールホテル沖縄那覇】です。ゆいレールの壺川駅前に立地。空港や県庁、首里と、どこに行くにも便利で、24h営業のコンビニ(ファミマ)や郵便局本局もホテル並びにあって至便。OTSレンタカーのプール場にもなっています。ここ数年、中国人観光客のご利用が確かに増えていますが、バスだけでなく、レンタカーを利用する中国人の方が、特に増えているのがみてとれます。朝は「わ」ナンバーの車が車寄せにズラリ並んで、本島めぐりに出発する様子、プチ壮観です。リピーター化、FIT化が進んでいるのですね。

定宿になっており、訪沖のたびOTSさんにお願いしてご予約いただいています。
チェックインのときに一枚、撮ってもらいましたのが上の写真。メルキュールは、世界に700を超えるアコーホテルグループ。インテリアも素敵です。

那覇は今、最高気温が25〜27℃と、半袖で過ごせます。朝夕は、少し肌寒くなるので、羽織るものがあると便利。私は連日、真夏だと暑く感じ、今頃の東京では涼しすぎるニットワンピース(M ミッソーニ)で過ごしてみました。それがまた、ちょうどよい感じの気温で快適です。
【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました