
委員を務めさせていただいています「釜石食ブランド開発検討協議会」で、この甲子柿を素材にした釜石特産のスイーツを開発された方がおいででした。それで、とても興味があったのですが、こうやって生でいただいてみると、印象も強烈。ぜひ、観光ブランディングしたい一品とおもいました。
明日から私、釜石、そして陸前高田をまわります。今回はお仕事ではなく、家族三世代の絆の旅、ご先祖様の供養が目的です。釜石の甲子柿、どこかで見かけましたらぜひ、お試しください。
【関連する記事】
- 山形かみのやま温泉 日本の宿【古窯】さんからの贈り物「大将錦」
- 京の老舗めぐり 京料理の【渡月亭】 扇子の【伊藤常】 和装小物の【きねや】
- 人気の台湾!贈り物に【台湾点心と落花生の詰め合わせ】が届きました
- 沖縄繁多川【島豆腐うどん】琉宮の白弦 那覇市長賞最優秀賞受賞
- 温州みかんのストレートジュース【山口みかんジュース】をいただきました
- フィリピンのユニクロ限定【ジョリビー】Tシャツでマニラ・ニノイアキノ空港T3から..
- 阿寒湖・アイヌコタン 北海道に来ています
- 夏の贈り物【台湾産マンゴー】糖度抜群です
- ユニクロ・マニラの【ジョリビー】Tシャツをいただきました!
- 今年のマイブームはこれ!【セルフィー/自撮り棒】