

呼び鈴を押さないと、店内に入ることができません。こういったお店は、東京にも少なくありませんが、ここは沖縄・那覇。看板もなく、本当にびっくりしました。さらに、驚いたのはメニューです。ビストロというだけにエスカルゴやフォアグラといった珍味、パテやカルパチョなどなど本格的な美食が楽しめて、ワインも豊富。ガストロノミーな世界なのです。
実は今回、沖縄観光について語り合うご機会をとキーマンの方々に、ご取材と懇親を兼ねて、お席を設けていただきました。ガレットを数種、オーダーしたのですが、どれも飛び上がるほど美味しかったです。切り分けてくださいましたこの方、沖縄観光の世界で有名な、あの方です。なんたる贅沢・・。

ぜひ次回、沖縄に行かれる方。お忍びで行ってみられてください。
【関連する記事】
- 盛岡の料亭文化【料亭 京極】美味しくいただきました
- 恵比寿の伊レストラン【IL Boccalone イル ボッカローネ】から
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】