
今年はとにかく、北陸がブームでしたね。私も幾度となく、北陸新幹線を利用させていただきました。そして、よくいただいたのが、治部煮です。

皆様にとりまして、2015年はどのような一年でしたか?
この冬は公私ともに身動きがとりづらいときにあり、ご挨拶も忘年会の席も、少々不義理して手控え態勢におります。これも、来たる春への準備です。お許しください。
皆様にお支えていただき、よい仲間に恵まれて、ここまで来たのだと、実感こもる師走です。
大志満さんでは、素敵な、心通う女性3人でのご会食ができました。次回はぜひ、白金台の鉄鍋アイロンで!
お時間をいただき有難うございました。
【関連する記事】
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】
- 東京ステーションホテル【ブラン ルージュ】でフレンチのランチ
- 【東京ステーションホテル】ロビーラウンジ ホテルオリジナル トリュフのキッシュ