
糸満は海人(うみんちゅ)の街。翌朝、それも早朝から始まる市の視察が楽しみで、着後、早々に休みました。残念、客室の窓の向こうは一面の海なはず。
翌々日に、車内から撮りましたホテル全景です。レセプション周りが広く、吹き抜けの開放感、リゾート感あふれるホテルでした。

5時半迎えですもの、朝食も権利放棄。ですが、切に有り難かったです。このお時間に、地元旅行会社の方に車でお迎えいただきました。心から御礼申し上げます。
【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました