沖縄青年会館で開催された平成27年度【沖縄感動体験プログラム実証事】業第3回実証委員会に、出席いたしました。今年度最後の委員会です。

沖縄県のこちらの会議は、毎々多くの方たちで傍聴席が埋まります。高いハードルの事業です。県下の旅行会社の方たちが、大勢、集っておられるからです。
人とのご縁、土地の縁とは、不思議なものです。温かく受け入れていただいていることに、驕らず謙虚に、しかしながら確実にお役に立てるようにと、心して臨んでいます。


今年度も、大変お世話になりました。さらなる沖縄の、県観光のご発展を!
ラベル:沖縄県
【関連する記事】
- 只見町【河井継之助記念館】【ふるさと館 田子倉】只見線試運転も by NPO法人..
- 【「鎌倉殿の13人」スペシャルトークショー in 千葉市】に伺いました
- 【日本地域活性化政策研究会】設立記念会に出席しました
- 【沖縄ハーバービューホテル】KYN会に出席 成底ゆう子さんと平田大一さんの「ダイ..
- 外郎(ういろう)に感銘【小田原まち歩きツアー・分科会】に参加しました
- 【全国産業観光フォーラムin小田原】@小田原三の丸ホール なりわい文化とまち歩き..
- 【NPO法人交流・暮らしネット】第16回定時総会・特別シンポジウムを日本記者クラ..
- 農林水産省【農泊地域伴走支援専門家】に継続登録しました
- 琉球の美ー首里城で感じる”ホンモノのモノ”ー空間創造
- NPO法人交流・暮らしネット創立15周年記念研修旅行【檜枝岐(ひのえまた)村】v..