2016年01月21日

2016年【JTB新春経営講演会】「真の『地方再生』と日本の将来」・交流文化賞授賞式・新春懇親会

昨日、那覇から帰京。今日は、京王プラザホテルで開催されました2016年【JTB新春経営講演会】に出席いたしました。心なしか、平年よりお着物の方が多く、賑々しい雰囲気です。
冒頭、株式会社ジェイティービー代表取締役社長・高橋広行氏が、今年の抱負とあわせ、市場見通し、JTBグループ中期経営計画等をご発表され、「足し算の経営から、掛け算の経営に」を合言葉に、127社あるグループ会社のホールディングスの長は、「仕入れを制する者が市場(営業)を制す」と、語気を強めました。

「和を以って貴(とおと)しとなす(高橋社長)」。今年の文字は「和」と語ります。今年も、新たな挑戦が始まりそうな予感です。

sIMG_0573.jpg


基調講演は、テレビでもおなじみ、元鳥取県知事で慶應義塾大学教授の片山善博氏による「真の『地方再生』と日本の将来」と題したご講演でした。「過疎対策なんて、半世紀くらい、やっている」。本当に、そのお言葉の通りで、ですがこれほどまでに地方が注目されたことも、また、地方自らが考え、自立しようとして動き始めてきたことも、なかったかもしれません。消滅都市・増田リポートの挿話も、興味深いものでした。

sIMG_0601.jpg


地方自治をライフワークにされてらっしゃるだけに、話題も富んでいました。(ただ、お城と県庁所在地の関係は、多くの皆さん、ご存じのことかとおもっておりましたが、あまり知られていないのでしょうか?)。空港名、ネーミングライツの話題など、歯に衣着せぬご内容が、実に小気味よかったです。

さて、今年のJTB交流文化賞は第11回と、年月を重ねただけに、ご受賞された方々の作品の質がこれまで以上に高く、また受賞された方々のお立場や情況・背景、ストーリー性が多様で、つい発表や授賞式に見入りました。東日本大震災の被災地・気仙沼からも、お着物で。ハレを感じます。

sIMG_0614.jpg


sIMG_0652.jpg


sIMG_8662.jpg


sIMG_8664.jpg


sIMG_8676.jpg


南三陸ホテル観洋の憲子女将さんとの再会も、毎年の楽しみで、たくさん記念の写真を撮らせていただきました。

JTBを離職して20年。夜の懇親の席では、歴代の会長はじめ皆々様にご挨拶を交わさせていただきましたが、いつにも増して、「ありがたいばかり」と胸熱く感じる夜でした。





ラベル:旅行業
posted by 千葉千枝子 at 20:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行業 運輸・観光業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック