2016年02月11日

県庁から【横浜赤レンガ倉庫】周遊バス・あかいくつ号で桜木町へぶら〜りしました

明示の技術の粋を集めて、国の模範倉庫として造られた【横浜赤レンガ倉庫】。なかなかじっくりと観る機会がなかったのですが、今日は県庁でのお仕事のあと、ぶら〜り歩いて、覗いてみました。関東大震災で1号館の半分は崩れてしまったそうですが、2号館は往時の長倉庫のまま。オシャレなお店がいっぱい入居していました。

IsMG_8988.jpg


倉庫をのぞいたあとに、ぶらぶら歩いていたら、あの周遊バス・あかいくつ号が見えました。来るときは、みなとみらい線で日本大通り駅にて下車したのですが、どうせならと、桜木町行きに乗りました。快適です。

IsMG_8979.jpg


こんなに快晴だと、屋内にいるのがもったいないくらい。今日は建国記念の祝日ですが、皆さん、(そして私も)仕事しております。それにしましても、県庁の職員の皆さんの勤労ぶりには、いつも頭が下がります。観光先進県としては、こうしたご努力のもとに、今の集客力があるのだと感じています。

次回はレストランバルコニーで、海を眺めながらきゅっ・・とビールが飲みたいです。



ラベル:神奈川県 横浜
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の名所・旧跡・お城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック