
甘酒横丁から一歩路地に折れたところにある今半は、1階に精肉などの店舗、その脇に食事処入り口があり、鉄板焼きは1階、すき焼き鍋やお定食は2階のお座敷というつくり。
**これが人形町・今半。浅草の今半とは経営が違うのだそう。


それが、割したが甘めで美味しく、「やっぱりすき焼きには、"お麩"よね!」と思わせるほど、味がしみた麩が抜群でした。
原稿書きで、外出せずに籠もりっぱなしでしたから、とても嬉しいお昼間でした。
■人形町【今半】のホームページは、http://www.imahan.com/
**人形町本店 日本橋人形町2-9-12 TEL 03-3666-7006
【関連する記事】
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】
- 東京ステーションホテル【ブラン ルージュ】でフレンチのランチ
- 【東京ステーションホテル】ロビーラウンジ ホテルオリジナル トリュフのキッシュ