全日空那覇行き最終便で、羽田から沖縄入りしました。旭町の那覇 東急REIホテルからお届けしております。
千葉ゼミの皆さーん。到着早々、お土産をいただきましたよ。前回、私からのちんすこうも大人気でしたが、こちらも沖縄ならではの、ちょっと変わったお菓子です、わかりますか?
日曜日ですが、今日は大学の公務でした。5時に教授会が終わり、車で飛ばして飛ばして羽田空港に。実はここ数日、体調を崩して、弱ってまして、十数年ぶりに病院にかかるほどの風邪をひきました。
きっと沖縄に癒され、元気を取り戻せるはず。明日、会議ののち帰京します。
【関連する記事】
- 【埼玉新聞】片品村・淑徳大学連携協定締結式の記事が掲載されました
- 【観光経済新聞】片品村・淑徳大学連携協定締結式の記事が掲載されました
- 山形かみのやま温泉【日本の宿・古窯】千葉ゼミ2年 ゼミ合宿でおもてなしの極意を知..
- 【淑徳大学フェア2022 in 横浜】に出席しました
- 招聘講義【ハワイの観光の魅力と進化】を聴講しました
- 【板橋区】坂本健区長を淑徳大学学長とともに表敬訪問しました
- 【THE BBQ GARDEN in ららぽーと富士見】淑徳大学 千葉ゼミ3年が..
- 【矢板温泉まことの湯】自炊形式で千葉ゼミ合宿を行いました
- 草津温泉【草津スカイランドホテル】千葉ゼミで卒論合宿を実施しました
- 【大學新聞】197号(初冬号)「観光産業で活躍できる経営人材を育成」と題して記事..