
ぜひ、こちら覗いてみてください!



■Instagram ちばちゃんゼミ
■Facebook 千葉千枝子ゼミ
■淑徳大学 経営学部Blog>観光とメディアゼミ


このブログを、大宮から飛び乗った東北新幹線のなかで書いています。明日は、東日本大震災の津波で落命した祖父や叔父・叔母の七回忌法要が営まれる予定です。釜石線の最終で、零時前には着けるかと。いつも天高くで見守ってくれている、その御礼を言いに向かっています。
淑徳生の皆さん、お疲れ様でした。来週の、沖縄ゼミ合宿でまた、会いましょう!
【関連する記事】
- 【埼玉新聞】片品村・淑徳大学連携協定締結式の記事が掲載されました
- 【観光経済新聞】片品村・淑徳大学連携協定締結式の記事が掲載されました
- 山形かみのやま温泉【日本の宿・古窯】千葉ゼミ2年 ゼミ合宿でおもてなしの極意を知..
- 【淑徳大学フェア2022 in 横浜】に出席しました
- 招聘講義【ハワイの観光の魅力と進化】を聴講しました
- 【板橋区】坂本健区長を淑徳大学学長とともに表敬訪問しました
- 【THE BBQ GARDEN in ららぽーと富士見】淑徳大学 千葉ゼミ3年が..
- 【矢板温泉まことの湯】自炊形式で千葉ゼミ合宿を行いました
- 草津温泉【草津スカイランドホテル】千葉ゼミで卒論合宿を実施しました
- 【大學新聞】197号(初冬号)「観光産業で活躍できる経営人材を育成」と題して記事..