特にタテのラインをつくってやることが大切なようにおもいます。
今日は、1期生の女子リーダーから嬉しい贈り物をいただきました。赴任先の地方で奮闘している新社会人です。お手紙を読んで、胸が熱くなりました。

後輩の現役大学生が喜んだのは、言うまでもありません。

こうやってタスキをつなぐタテの関係。中央大学の現場からお届けしました。
ラベル:中央大学
【関連する記事】
- 【千葉チルドレンの会】Chiba children party2020 を開催し..
- 卒業を祝して 社会へ羽ばたく教え子たちと
- 中央大学【拡大客員講師会】に出席しました
- 【千葉チルドレン 6期合同パーティー】を開催しました @VIAGIO SHINJ..
- 観光の世界へ さらなる羽ばたきを! 教え子たちのお祝いに
- 【第44回全国経営学部長会議】に出席しました「経営の知を活かした人づくり」
- 中央大学国際観光コース【JTBタイランド】【タイ国政府観光庁本庁】レクチャー受講..
- 【ル・メリディアン バンコク】でのインターンシップ女子お疲れ様会@Naraya&..
- 中央大学国際観光コース6期生 業界の先輩がたをお迎えして
- 2018年度中央大学経済学部「海外インターンシップ」体験報告会で千葉チル5期生が..