旅程表を見ると、美しの森〜展望台から徒歩で【JR日本最高地点】へ、とある。
(ああ、懐かしい)、都立富士高校時代、野辺山寮へ学年全員で行ったっけ。。
当時の担任は、地理学の権威で、百科事典などにも名を連ねているヨタロー先生。私は、ヨタロー先生に1年と3年をお世話になり、さらには大学受験の夏期講習(先生は、当時、河合塾でバイトしていた)でヨタローの「受験地理」を、わざわざ受講するほど。。
今の地理好きは、ヨタロー先生の授業が面白かったからです。
で、野辺山寮で、夜中、私たち女子が男子部屋で遊んだことがバレて、庭に並ばされ"ビンタ"!(でも、なぜか私だけ往復ビンタだったのよね。。)
そ〜んな青春時代があったよな、と息子の旅支度をしながら、思い出してしまいました。先生、お元気でしょうか?
【関連する記事】
- 岩手宮古【三陸鉄道】インターンシップ学生がお世話になっています
- 出雲大社 廃線JR大社線の旧駅舎【大社駅】の保存修理工事について
- 【IGRいわて銀河鉄道】ポストカード
- 世界最速の芸術鑑賞【現美新幹線】GENBI SHINKANSEN に乗車しました..
- 【SLぐんま みなかみ】シロクイチに乗車しました
- 越生周辺は梅が満開 東武越生線【ブルーバード号】に乗りました
- IGRいわて銀河鉄道【IGR首都圏交流会】がクルーズクルーズ銀座で開催されました..
- 幸せになれそうな予感 JR東京駅【ドクターイエロー】東海道新幹線ホームで
- 【IGR銀河ファンクラブ】事務局を盛岡IGR本社内に移管いたします!
- 英国【ヴァージン・トレインズ】で湖水地方へ移動 ウィンダミア駅に