2017年08月07日

宇都宮市市政研究センター【身につく勉強会】で講演をしました

宇都宮市市政研究センター【身につく勉強会】において、「観光ビジネスの新潮流−これからの観光成長分野と地域の観光ビジネス−」と題して講演をしました。行政がシンクタンクを有して各々が学ぶという、全国でも稀有な存在の宇都宮市。地域ブランドの向上に、学ぶ姿勢もホンモノです。「身につく勉強会」は、正式には3229勉強会と表記するのだそう。
先月、大谷エリアを中心に市内視察をさせていただいたのですが、そのとき感じたのは「これって、スーパー公務員!?」。頭が下がるほどのパッション(情熱)と行動力で、我がまち宇都宮のために日夜、頑張っているのを感じました。
本日は、市役所会議室を会場に、つたないながらも熱くお話させていただきました。

qDSCN1482.jpg




ラベル:栃木県 宇都宮市
posted by 千葉千枝子 at 22:00| 東京 ☁| Comment(0) | 千葉千枝子の講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。