2017年07月30日

すまいるセミナー【子どもの豊かな心を育む“まご旅”とは】と題して講演をしました

多摩信用金庫さんが運営する「たましんすまいるプラザ武蔵村山」が主催した「すまいるセミナー」で、【子どもの豊かな心を育む“孫旅”とは】と題して講演をしました。こちら会場は、あのメガモール「イオンモールむさし村山」で、かつての日産村山工場跡地です。とにかく広いモールで、夏休みの日曜日、お子さん連れがたくさんショッピングに訪ねていました。その一角のセミナーブースで約90分、お話をさせていただきました。

qIMG_7041.jpg


朝、羽田空港から立川へリムジンバスで直行した私。パレスホテル立川から車で30分ほどの距離にあり、7時間半かけての会場入りでした。移動距離のなんとも長いこと。ですが、皆さん真剣に聞き入ってくださいまして、講師冥利につきます。ご清聴をまことに有難うございました。






qIMG_7028.jpg


たましんのゆるキャラ「リスルくん」が出迎えてくれました!
とにかく子どもたちに大人気です。

s★IMG_7042.jpg


さらに嬉しいことに、近隣にお住まいで、たましんのお客様でもあるNPO法人交流・暮らしネットの前理事長が聴講に訪れてくださいまして、セミナーのあとはモール内の紅虎餃子房で軽く一杯やってお別れしました。駆けつけてくださって、心から御礼申し上げます。




ラベル:孫旅
posted by 千葉千枝子 at 22:51| 東京 🌁| Comment(0) | 千葉千枝子の講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。