2017年08月30日

沼田市の魅力を視察A 天狗のお山【迦葉山 弥勒寺】と台湾紅茶の祖【新井耕吉郎】

夏の研究期間も、まもなく終わりです。明日から海外出張です。帰国のころには秋風でしょうか。(今夏も暑さと移動で過酷な研究視察でした。国内転戦も、こちら沼田で最後となります。)

■天狗のお山【迦葉山 弥勒寺】

今回の沼田視察で、もっとも感銘を受けましたのは、曹洞宗【迦葉山 弥勒寺(かしょうざん・みろくじ)】です。北関東の霊峰といわれ、今もさまざまな講が訪れます。大きな天狗の面。迦葉山龍華院弥勒護国禅寺(かしょうざん・りゅうげいん・みろく・ごごくぜんじ)が正式名称です。

IMG_8206ss.jpg

■台湾紅茶の祖【新井耕吉郎】胸像

sP8283994.jpg


台湾は中国茶ばかりでなく、良質な紅茶も栽培しています。紅茶の技術を台湾に伝えたのが、沼田市出身の農業技師・新井耕吉郎氏でした。胸像は、新井技師のご子孫が管理され、一家の墓石の脇に顕彰碑とともに建造されています。


posted by 千葉千枝子 at 07:04| 東京 ☀| Comment(0) | 日本の名所・旧跡・お城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。