
おいしい釜石ゴールド認定に、審査会場に訪れた皆様。これからも益々の釜石食ブランド発展に、ご健闘いただけますよう。


そしてまた、新たな事業者、新たな商品開発も。釜石は2019年のラグビー開催で、また皆様のお茶の間に、その名を轟かせますよ。お楽しみに!

今朝の東京は48年ぶりの氷点下。22日に積もった雪がまったく溶けないので、早めに自宅を出たのですが、秋田新幹線の遅延で到着が遅れて釜石線に接続できず、大変な思いをしました。こうしたときは前泊しないとダメですね。タクシーを飛ばしていただいて、なんとかセーフ。反省しきりでした。
日本列島、雪景色。北日本は雪との共生です。
【関連する記事】
- JSTOジャパンショッピングツーリズム協会 月例会「今までとここが違う!新・イン..
- 【令和4年いわて観光立県推進会議】に出席しました
- 【大船渡市・住田町連携 外国人観光客受入体制整備業務】おおふなぽーとで基調講演を..
- 【葛西海浜公園保全活用推進有識者会議】委員を拝命しました
- 南会津・只見町【おもてなしセミナー】に登壇しました
- 【もっと知りたい!東京の宝 ラムサール条約湿地・葛西海浜公園」シンポジウムに登壇..
- 第4回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました
- 【ミレニアル世代が創る新しい青梅の魅力〜Made in OME】 観光フォーラム..
- 令和2年度【いわて観光立県推進会議】に出席しました 不来方城・櫻山神社に参拝
- 第3回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました