ここ水上は、桜が満開。フレッシュな新1年生の皆さんをお迎えして、気持ちも引き締まります。
経営学部では今年度から、新入生セミナーにLA学生をスタッフ登用して、オリエンテーションには本学部の目玉科目であるLAプログラムを導入しました。新入生の誘導や点呼等もあわせてお手伝いいただくなど、LA学生20名の健闘ぶりには、目を見張るものがありました。フレッシャーズの良きロールモデルとして、今後も定着をはかる予定です。


経営学科、観光経営学科にご入学の皆さん、充実した大学生活をお送りできるよう、私ども教職員が一丸となって応援しますので、どうぞ宜しくお願いいたします!
ラベル:淑徳大学
【関連する記事】
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第66 回「盛況御礼「地域が誇..
- 東京都報道資料【地域が誇る自然資源を活かした観光経営人材育成講座を開催します!大..
- 東京都報道資料【観光産業における人材の育成を行う連携大学が決定しました!大学等と..
- 東京都【令和6年度大学等と連携した観光経営人材育成事業】「自然資源を活かした観光..
- MOS公式【オデッセイコミュニケーションズ】HPに淑徳大学の取り組みが記事紹介さ..
- 上毛新聞「関係人口増へ 淑徳大生が成果報告」記事が掲載されました
- 新セミ2日目は日光東照宮を視察【日光金谷ホテル】でホテルの歴史を学びました
- ご入学おめでとうございます 新入生セミナー【湯西川温泉「彩り湯かしき 花と華」】..
- 【東京アドベンチャープロモーション協議会】淑徳大学経営学部との連携 最終発表会
- 【ハワイ短期海外研修】Heavenly's Island Lifestyle(ヘ..